2025年納涼会🌻

イベント

今年も7月最初の土曜日に納涼会を開催しました。
第一部は湯島の旧岩崎邸庭園を見学、第二部は上野のビアホールで乾杯です。

都心であることを忘れるような木々のなか、坂を上がった先に立派な洋館が現れました。
ジョサイア・コンドル設計のもと、三菱財閥の3代目総帥・岩崎久弥の茅町本邸として
1896年(明治29年)に竣工した建物で、現在は国の重要文化財に指定されています。
塀には有名な「三菱のマーク」の基にもなった岩崎家の家紋「三階菱」が残されていました。
残念ながら館内は撮影禁止でしたが、ひたすら優雅というほかない・・・息をのむ装飾の数々に
圧倒されます。柱や手すり、壁紙、和室の欄間など、丁寧な職人の仕事を見ることができました。
新5000円札の肖像にもなっている津田梅子が家庭教師として来ていた(!)お部屋もありました。

とても暑い日でしたが坂を下り、皆で上野まで歩いて、第二部はいよいよビアホールで乾杯です!
エアコンのありがたみと冷えたビールに感激します。会話も弾んで楽しいひとときとなりました。

お土産に買ってきたのは「洋館」だけに「ようかん」(笑)季節ごとに味も変わるのだとか。
今回は見学中も暑くて大変でしたが、季節の良いときに是非また行ってみたいと思いました。

タイトルとURLをコピーしました